温泉旅

新日本三大夜景って知ってる?温泉入りながら富士山と甲府盆地の風景を満喫するひとり旅!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年11月27日(土)~12月1日(水)、オイラはこの日を待ちに待っていた!

4泊5日のロングな秩父・長瀞の旅。

4泊できるって今までなかったんですが、今回は初の試み。

どう4泊してやろうか、へへへっ・・・

って感じで、9月の中旬過ぎから計画を始めたわけですが・・・

そういえば、秩父から山梨に行ける道路があったよな。

めちゃんこ冬になると、車が夏タイヤだから秩父から山梨には行きにくいよな。

山梨にも温泉あるよね。

ってことで、今回は3泊目に初の山梨に行くことにしました。

温泉好きの知り合い達に山梨の温泉のことを聞くと・・・

『〇〇〇〇〇〇温泉は絶対だよね!』

あっ、そーなんだ。

何も知らないオイラはただただうなずくだけ。

秩父から近いってこともあったので、その温泉を目指し、その周辺のホテル・旅館に泊まる計画を立てました。

山梨出陣前に!JURIN’s GEOで季節のフルーツとおすすめコーヒーを召し上がれ!

11月29日(月)、この日はナチュラルファームシティ農園ホテルをスタート。

今年のGW以来の宿泊でしたが、のんびり満喫できました。

ナチュラルファームシティ農園ホテルの様子は↓↓↓

ご当地クーポンでgo to 秩父!温泉もご飯も秩父の風景も楽しめるナチュラルファームシティー農園ホテルをご紹介関東地方はまだ梅雨が明けず、じめじめ雨の多い日が続いてますね。 6月に今年2回目の秩父旅(初の秩父ひとり旅!)をしたわけですが、T...

10時にチェックアウトして、のんびり山梨へ。

でも、山梨入りする前にどこか寄って行こうかなぁ・・・

ってことで、こちらに寄りました。

JURIN’s GEOです。

今年の7月に初めて訪れ、こちらのスイーツとコーヒーに惚れてしまいました。

9月にも来ているので、今回が3回目。

朝食食べ終わってそんな時間は経っていませんが、スイーツとコーヒーは別腹ですね。

ストーブでポカポカ温まりながらコーヒータイムです。

本日のアイスコーヒーは・・・

エル・インヘルト農園のお豆を使ったアイスコーヒーです。

COE(カップオブエクセレンス)受賞豆で作っているこだわりのアイスコーヒー。

スッキリさっぱり飲みやすかったです。

冬にアイスコーヒー?なんて思わないでくださいね。

ストーブで温まりながら、冬でもアイスコーヒーがおいしくいただけますよ。

そしてもうひとつ↓↓↓

Season Premium Parfaitです。

今回のパフェは“寒ざらしぶどうパフェ”。

青森産のスチューベンというぶどうがたくさん使われています。

種ありぶどうですが、『地元青森の方は種も一緒に食べることが多い!』とお店の方が話してくれました。

パフェの表面にはスチューベンがゴロゴロ。

容器の底にもスチューベンがたくさん!

ぶどうだらけのパフェです。

ぶどうはとても甘く、ジューシー。

さっぱりな甘さなので何個でも食べられます。

ショコラアイスクリーム、カシスシャーベット、紅茶ジュレ、ギリシャヨーグルトのレアチーズ風ムース・・・

甘さあり、サッパリ感あり、濃厚感ありのうまさてんこ盛りのパフェでした。

このときお店にはオイラひとり。

JURIN’s GEOを独り占めしちゃいました。

お店のマスターさんらしき方とコーヒー話で盛り上がり楽しかったです。

のんびりコーヒー&スイーツを満喫できたので、そろそろ山梨に行きましょうかね。

のんびりと秋冬の自然を満喫!ダムと紅葉と関所と・・・

JURIN’s GEOから目的地までのルートを検索すると・・・

有料道路を使わないと奥多摩経由で3時間。

なんだこの時間は!

・・・検索し直してみよう。

おっ、有料道路を使うと2時間かからないのね。

なら、有料道路を使う方向でいいですね。

ただ、せっかくなので・・・

二瀬ダム、栃本経由で行くことにしました。

いつもは三峯神社に行くときに通るだけですが、車から降りてみると、これまた絶景ですね。

だいぶ落ちてはいたものの、まだまだ紅葉は見事でした。

この日は微妙な天気でしたが、雨は降らなかったので、間近できれいな紅葉を見ることができてよかったです。

いつもは左に曲がりますが、今回は初の真っすぐルートです。

栃本に行くのは初めてなんですが、ここを通って山梨に行こうと思ったきっかけは秩父ファンクラブの存在です。

栃本ふるさとプロジェクトというものに関わっている秩父ファンクラブの方々がいらっしゃって、ちょいと栃本がどんなところか気になっていたんですよね。

車で進んでいくとどんどん道が細くなる・・・

ちょっと不安・・・

でも、車を降りてみると・・・

とってものどかな風景が辺り一面に広がっていました。

晴れていたり、季節が変わっていたりすると、この風景の様はどう変化するのかな。

国指定史跡の栃本関所です。

江戸幕府は、関東への鉄砲の持ち込みと江戸に住まわせた諸大名の妻女が関外に出るのを厳しく取り締まっていたとのこと。

栃本関所は、中山道と甲州街道の間道である秩父往還の通行人を取り調べるために設けられたものだそうです。

今は自由に行き来できるのに、昔はとっても大変だったんですね。

栃本を抜けて先に進むと、路面は6℃。

もうすぐ山梨ってところです。

メッチャすごいところに橋があり、トンネルがありますね。

トンネルをくぐりもうひとつ橋を渡ると、6,625mの長さを持つ雁坂トンネルが待っています。

ウィキペディアによると、一般国道では東京湾アクアトンネルに次ぐ第2位の長さのトンネルだそうです。

トンネルを出ると料金所、そしてさらに車を走らせると・・・

富士山がお出迎え!〇〇〇〇〇〇温泉の正体は・・・

はじめまして山梨県!

いきなり目の前に富士山がボンッと出現。

こんなに近くで富士山を見るのが初めてだったので車の中で驚きまくりました。

すぐに近くのコンビニに車を停めてじっくり眺めました。

時間は15時を過ぎた頃でしたが、秩父よりも天候よし!

めちゃんこきれいな富士山が拝めました。

無事に山梨入りできましたが、チェックインまでまだ時間があるのでお目当ての温泉に寄ってみましょう。

寄ったコンビニから車で20分くらいのところにその温泉はあります。

ほったらかし温泉です。

山梨の温泉といったら、やはりここでしょう!

やっとのことで来ることができました。

展望台からの富士山は絶景です。

この絶景を温泉に入りながら眺められるっていいですよね。

ほったらかし温泉ではこっちの湯あっちの湯2つの温泉が楽しめますが、この日はこっちの湯が受付終了。

ってことで、今回はあっちの湯に入りました。

営業情報

日の出の1時間前に営業開始なんですが、オープンがメッチャ早すぎる。

でも、一度日の出を見ながら温泉でくつろいでみたいなぁ。

また22時まで営業っていうのもステキです。

だって、めちゃんこきれいな夜景が見られるんですから。

さて、入浴料ですが中学生以上は800円です。

平日に来られる方は、平日回数券7,000円(10枚綴り)がおすすめですね。

販売用のバスタオルやタオルもあるので、手ぶらでも大丈夫です。

販売用のタオルです。

オイラは小さい方(200円)を購入しました。

大きい方は1,000円です。

温泉分析書

さて、肝心の温泉ですが・・・

泉温 41.2℃

pH値 9.9

溶存物質 0.168g/kg

ナトリウムイオン 95.93ミリバル%

塩素イオン 21.78ミリバル%

泉温は25℃以上なので、温泉であり療養泉

温泉には泉質名が付きます。

pHは8.5以上10未満アルカリ性

溶存物質(ガス性のものを除く)は規定の1g/kgを越えていないので、こちらの泉質名はアルカリ性単純温泉です。

美人の湯ですよ。

肌の角質をとる美肌効果バッチリの温泉ですが、アルカリ性単純温泉は入浴後、肌から水分が抜けやすいので化粧水などで保湿が必要です。

ただ、塩素イオンが20ミリバル%以上なので、保温効果保湿効果にも優れています。

お風呂あがりのお肌はしっとりポカポカよ!

それと、あっちの湯とこっちの湯は実は源泉が違います。

あっちの湯は新源泉と呼ばれていて、“わずかに黄色澄明弱硫黄臭苦味”と温泉分析書の知覚的試験のところに記載されていました。

こっちの湯は源泉が異なり、知覚的試験の記載もちょい異なるようですよ。

新日本三大夜景のひとつが眺められるのがほったらかし温泉!

あっちの湯には洗い場と内湯、めちゃんこ広い露天風呂が2つあります。

お風呂に入るタイミングはちょうど夕方から夜になりかけのタイミング。

露天風呂からの富士山は雲に隠れることなくはっきり眺めることができました。

街には少しずつ明かりがぽつりぽつり・・・

徐々に露天風呂からの夜景が見られる時間。

ほったらかし温泉は笛吹川フルーツ公園をさらに登ったところにあるんですが、笛吹川フルーツ公園は新日本三大夜景のひとつに選出されています。

新日本三大夜景は2003年4月に生まれたもので、以下の3つが選ばれています。

  1. 笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市)
  2. 若草山(奈良県奈良市)
  3. 皿倉山(福岡県北九州市八幡東区)

ほったらかし温泉からは甲府盆地の夜景を見渡すことができます。

夜景を見ながらの温泉は、のんびりマッタリ贅沢気分が味わえます。

また、夜空を見上げればたくさんの星たちを見ることができます。

また、ほったらかし温泉はやまなし立ち寄り百名湯のひとつです。

山梨県には全部で10種類ある泉質のうち、9種類(単純温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩酸、鉄泉、硫黄泉・硫化水素泉、酸性泉、放射能泉)があるとのこと。

その泉質を百名湯で満喫することができるようです。

今回、やまなしの温泉にめでたくデビューできたので、今後は百名湯完全制覇を目指してやまなしの温泉をもっともっと楽しみたいと思います。

17時過ぎましたが、だいぶ真っ暗。

夜景がメッチャきれいです。

富士山も見えてます。

時間がもっと遅くなると、もっともっと夜景が映えるんでしょうね。

さすが、新日本三大夜景のひとつです。

まとめ

ただいまあっちの湯営業中です。

とっても分かりやすいですね。

こっちの湯とあっちの湯で営業終了時間が異なります。

あっちの湯は22時まで(最終受付21時30分)の営業です。

また、源泉もこっちの湯とあっちの湯で異なります。

あっちの湯はアルカリ性単純温泉(わずかに黄色澄明弱硫黄臭苦味)、老若男女問わず安心して入れる泉質です。

露天風呂からの富士山や甲府盆地の眺めは最高です。

おっ、時間は17時15分を過ぎました。

ってことで、ホテルのチェックイン時間が迫ってきたので、これからホテルに向けて出発です。

山梨最大規模の温泉郷!ひとりでもたっぷり石和温泉をのんびりマッタリできるリフレッシュ旅!2021年11月29日(月)、ほったらかし温泉あっちの湯で広大な甲府盆地と富士山を眺めながらのんびりマッタリしたオイラ。 時間は17時...
こちらの記事も読んでね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
SSL GMOグローバルサインのサイトシール