温泉旅

これだけ知っとけば秩父通!1泊2日で楽しむ盛りだくさん秩父旅!(前編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

埼玉県で秩父・比企地域 観光周遊モデルコースコンテストが開催!

このコンテストの目的は、秩父・比企地域への来訪者の増加や市町村のふるさと納税体験型返礼品のPRです。

このコンテスト企画の情報は、オイラも加入している秩父ファンクラブや秩父ファンクラブを知るきっかけになった“すごい旅人求人サイト SAGOJOから入手。

ちちぶは一応オイラの得意分野。

プランニングを始めたのは募集締め切りの前日だったので結構焦っちゃいました。

あれこれ試行錯誤して、なんとか応募フォーマットを締め切り2分前に送信。

バタバタして企画書を作成したので期待はしていませんでしたが・・・

埼玉県のHPにも掲載されましたが、オイラのプランが佳作に選ばれました。

なんか嬉しいわぁ。

ってことで、オイラの考えた観光周遊モデルコースを紹介させていただきます。

観光周遊モデルコース概要

オイラの提案するプランのタイトルはこれだけ知っとけば秩父通!1泊2日で楽しむ盛りだくさん秩父旅!です。

パワースポットでもある秩父三社巡りを中心に、長瀞のアクティビティや秩父の自然、メディアにもたくさん取り上げられているカフェなどを1泊2日で楽しみます。

宿泊は1827年創業の歴史深い鉱泉旅館。

現存する秩父七湯のひとつを満喫することができる旅館です。

このプランは特にちちぶ初心者の方々にオススメします!

プランに取り入れた場所を訪れるだけで、プランのタイトルの通り“秩父通”になること間違いありません。

また、このプランは自動車移動前提で考えました。

電車やバスだと1泊2日で巡るのは難しいプランですが、車移動で問題なく巡ることができるようになっています。

ぜひ、自家用車やレンタカーで楽しんでほしいです。

観光周遊モデルコース(1日目)

寳登山神社

旅のスタートは長瀞町にある寳登山(ほどさん)神社です。

寳登山神社は秩父三社のひとつです。

1900年以上も昔、日本武尊が東国平定後に宝登山山頂へ向かった際、突然の山火事にあったそうです。

しかし、突然現れた山犬たちに助けられ消火。

無事に頂上にたどり着くと山犬たちは姿を隠してしまったそうです。

山の神が自分たちを救ってくれたと悟った日本武尊は、山の名を『火を止める山』と表し『火止山=ほどさん』と定めたとのこと。

これが寳登山神社の始まりと伝えられているようです。

さまざまなおみくじが用意されています。

お好みのものを選んで引いてみて下さい。

寳登山神社は、火災盗難よけや諸難よけの守護神としての御神徳が高いとのこと。

家内安全、商売繁盛、火防盗賊よけ、交通安全、金運招福などご祈願を受け付けているそうです。

旅のスタートに交通安全祈願されるのもいいですね。

時間に余裕があれば行ってみてほしいスポットがあります。

寳登山神社から歩いて数分のところにロープウェイ乗り場“宝登山麓駅”があるので、ぜひ乗ってみて下さい。

宝登山麓駅ー宝登山頂駅 を5分で移動することができます。

ロープウェイからの眺めは季節や時間帯で変わるので、いつ来ても楽しめます。

長瀞・秩父の風景が一望できますよ。

寳登山神社奥宮があります。

日本武尊が神霊を祀ったゆかりの地に鎮座しています。



ロウバイや梅、しゃくなげやツツジ、そして紅葉・・・

さらに宝登山からの大パノラマ絶景。

四季の風景を堪能できます。

宝登山小動物公園では、ニホンザルやホンシュウジカなどの動物たちとふれあうことができます。

山頂で動物とふれあえるって面白いですね。

長瀞岩畳とラインくだり

寳登山神社から長瀞駅に向かって宝登山参道をお散歩。

長瀞駅に到着するまでの間に様々なお店があります。

長瀞駅近くの踏切を越えると、

  • 喜久屋食堂
  • そば処 はやし
  • イタリアンジェラート みやま
  • 長瀞とガレ
  • 長瀞秩父館 丹一   etc.

これまた様々なお店が軒を連ねます。

軽く食べたいとき、ガッツリランチを楽しみたいとき、スイーツを楽しみたいときetc.寳登山神社から目的地までの徒歩15分圏内で様々なおいしいものを楽しめるスポットです。

さて、肝心の目的地ですが、長瀞といったらここでしょう。

長瀞岩畳です。

国指定の名勝・天然記念物に1924年(大正13年)12月9日に指定されました。

岩畳は、薄くはがれやすい結晶片岩が隆起し、文字どおり岩が畳を敷き詰めたかの様に広がっています。

結晶片岩は、地下約20~30kmでつくられたもので、長瀞でその片岩を観察できることから“地球の窓”といわれているそうです。

自然豊かな岩畳や清らかな荒川の風景を眺め、のんびり時を過ごすことができるってなんか幸せです。

地質が好きな方にもたまらないスポット。

この地には多くの地質学の研究者や学生が訪れており、秩父・長瀞地域は“日本地質学発祥の地”と呼ばれているそうです。

数多くの地質現象を観察できる地質見学の聖地として長瀞岩畳を満喫することもできますね。

長瀞岩畳から歩いて10分ちょいの所には“埼玉県立自然の博物館”という所があります。

化石や鉱物、動物、植物など、埼玉の自然について学ぶことができます。

また、日本地質学発祥の地の碑を見ることができます。

博物館で埼玉の自然に触れるのも面白いですね。

アクティビティを楽しみたい方は、荒川ライン下りやラフティングはいかがですか。

ふるさと納税の返礼品で“長瀞ラインくだり”を楽しみませんか。

阿左美冷蔵 金崎本店

長瀞に来たら絶対に立ち寄ってほしいです。

天然氷を使ったかき氷が食べられる阿左美冷蔵 金崎本店です。

本店には『本館』と『新館』の2つあります。

【本館】

10:00~16:30

木曜定休

【新館】大人限定

午前の部 10:00~12:00

午後の部 13:00~16:00

水曜・木曜定休

本館の店内です。

昭和レトロな雰囲気が楽しめます。

一番のオススメはやっぱこれですね。

蔵元秘伝みつ 極みスペシャル あずき粒あん&抹茶あん&白あん付き です。

秘伝のみつを少しずつかけながらいただきます。

3種類のあんはお店のこだわりです。

水ようかんもオススメです。

舌触りなめらかで、のど越しのいい水ようかんです。

次は新館です。

ほのぼのとした一軒家。

新館は大人限定のお店です。

実家に帰ってきたような雰囲気。

とても居心地いいです。

四季の果汁のかき氷 苺 抹茶プリン付き(1,600円) です。

秩父産のいちごを使ったフレッシュなかき氷。

抹茶プリンは抹茶感濃厚。

黒みつで甘さがプラス。

プリンは日替わりなので、そのときそのときで違います。

他に梅酒、秩父ワイン、イチローズモルトなどアルコール入りのかき氷も楽しめます。

新館利用者限定で、本館2階でアフターティーを楽しむことができます。

こんなステキなお部屋があるとは思いませんでした。

優雅なティータイムが過ごせますね。

『ロンネフェルトアールグレイ』or『京都玉や珈琲』を200円でいただくことができます。

かき氷の後の温かい1杯をステキなお部屋でいただいて下さい。

阿左美冷蔵は超有名かき氷店です。

夏場は超行列。

お店の隣に無料駐車場がありますが、夏場は無料駐車場は利用できません。

周囲の有料駐車場(500円くらい)を利用することになります。

行列なく、無料駐車場を利用するなら、夏場を避けて来店するのがオススメです。

阿左美冷蔵は金崎本店の他にもう1店舗あります。

寳登山神社から長瀞駅方面に数分歩いたところに、阿左美冷蔵 寳登山道店があります。

こちらは洒落た雰囲気のお店です。

10:00~17:00

火曜定休

寳登山道店限定 お芋みつ です。

かき氷の他に、水羊羹、白玉ぜんざい、コーヒー、抹茶など喫茶メニューも豊富に揃っています。

聖神社と和銅遺跡

お金儲けの縁起の神様『銭神様』が祀られている聖神社は金運アップのパワースポット。

阿左美冷蔵 金崎本店から車で10分弱の所にあります。

大大吉がゲットできる!?

聖神社に来たら金みくじ。

大大吉が出たら超ラッキー。

境内でネコちゃんに会えたらこれまたラッキー。

ネコちゃんかわいいねー!

聖神社から10分くらい歩くと、和銅遺跡があります。

めちゃんこビッグな和銅開珎のオブジェがあります。

目の前には和銅露天掘り跡もあります。

ここで和銅(自然銅)が発見されたんですね。

和銅遺跡に行く途中でもネコちゃんに会うことができます。

とても人懐っこいんです。

ネコちゃん好きにはたまらないスポットです。

新木鉱泉旅館

1日目のゴールはこちら。

聖神社から車で10分くらいです。

江戸時代、文政10年(1827年)創業の新木鉱泉旅館です。

当時の内装がそのまま残っているので、江戸時代にタイムスリップ!?

チェックインは15時~

客室は3パターンあります。

2階にある和室8畳のお部屋は1~3名

トイレや洗面は共同です。

部屋の天井には当時の梁がむき出しになっています。

部屋の前にはみしみしと音をたてる廊下があります。

新木鉱泉の歴史が体験できるお部屋です。

2階にある和室12畳は1~5名

バス・トイレ・掘りごたつ付き

広いお部屋でのんびり寛ぐことができます。

冬場の掘りごたつはポカポカ気持ちいいです。

1階には露天風呂付きの和室12畳のお部屋が4部屋あります。

2~5名、トイレ・掘りごたつ付き

露天風呂は源泉です。

その中でも、せせらぎの間はマッサージチェアが2台完備されている特別なお部屋です。

奥の障子を開けると・・・

外には御影石でできたお風呂があります。

他の3部屋と少し離れているので、目の前を流れる横瀬川のせせらぎを聞きながらのんびり温泉が満喫できます。

夕食です。

季節でちょこちょこ献立は変わります。

夕食の時間は18時~or18時半~です。

  • お刺身3種盛り(鮪、烏賊、甘海老)
  • 野菜の炊き合わせ(里芋、花人参、陸蓮根、車麩、蒟蒻)
  • 小玉葱のクリーム煮
  • 岩魚塩焼き
  •  秩父産椎茸焼き、薩摩芋檸檬煮、菊葉
  • 天麩羅(海老、野菜)
  • 上州牛陶板焼き

大浴場です。

※撮影は旅館の女将さんに承諾済です。

新木鉱泉は秩父七湯のひとつ。

現存している数少ない秩父七湯、御代の湯を満喫することができます。

泉質は単純硫黄冷鉱泉

冷鉱泉とは、泉温が25℃未満の温泉です。

秩父周辺の温泉の特徴です。

大浴場の温泉はちゃんと加温されていますのでポカポカです。

ほのかな硫黄の香りがしていい気分。

pH値は9.4アルカリ性です。

アルカリ性単純冷鉱泉は老若男女問わず安心して入れる優しい泉質です。

しかも、美肌の湯です。

ヌルヌルしっとりした温泉なので、肌触りが気持ちよく感じます。

露天風呂もあります。

もちろん源泉です。

大浴場よりもぬるめなので、じっくりのんびり寛ぐことができます。

夜は星空を眺めながらぬる湯でマッタリ。

サウナは2人用です。

23時まで利用できます。

サウナ内は100℃前後です。

源泉水風呂です。

源泉なので、ヌルヌルとした肌触りで、水風呂なのに気持ちいいです。

サウナや温泉のあとに源泉水風呂でしゃっきり、そして露天の外気浴でととのいタイムです。

秩父に行ったら絶対に泊まるべし!キュピが新木鉱泉旅館に泊まる理由とは?今年も行ってきました! 2020年春、秩父旅! キュピの大好きな『新木鉱泉旅館』。 女将さんからステキなお言葉をいただきました!...

朝食です。

ザ・和食ですね。

朝食の時間は8時~9時です。

お米は佐渡産、味噌汁は秩父味噌を使っています。

ご飯とお味噌汁はお代わりできますよ。

  • 秩父名物のしゃくしな漬け
  • 秩父おなめ
  • 納豆
  • 焼き鮭  etc.
  • 山菜たっぷりの茶碗蒸し
  • 沢煮

食後は源泉水でいれた源泉コーヒーでホッとひと息。

その後は部屋でのんびりしたり、外を散策したり、温泉でくつろいだり、チェックアウトまでのんびりタイムです。

大浴場の利用は9時45分まで

チェックアウトは、8畳のお部屋が10時12畳のお部屋が11時です。

1日目のまとめ

埼玉県で開催された『秩父・比企地域 観光周遊モデルコースコンテスト』で佳作受賞したオイラの提案したモデルコースは1泊2日のプラン。

今回は1日目のプランをご紹介しました。

長瀞からの1日目は、パワースポットやアクティビティ、おいしいかき氷や自然・歴史散策と、超盛りだくさんのエンジョイプラン。

宿泊は秩父七湯のひとつ、御代の湯が楽しめる新木鉱泉旅館。

歴史を感じる部屋や露天風呂付きの部屋があるので、お好みの部屋をご予約の際に選んで下さい。

朝食のみ、素泊まりのプランもありますが、夕食も朝食も両方味わえるプランがオススメです。

さて、2日目はどんなプランで秩父旅が楽しめるでしょうか。

これだけ知っとけば秩父通!1泊2日で楽しむ盛りだくさん秩父旅!(後編)埼玉県主催の『秩父・比企地域 観光周遊モデルコースコンテスト』でオイラが考えたプランが佳作に選ばれました。 オイラの提案するプラン...
こちらの記事も読んでね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
SSL GMOグローバルサインのサイトシール