3月になりました。
花粉症シーズン到来。
コンタクトはせずずっとメガネ生活してますが、目も鼻も喉も頭も変な感じ。
2月まではほぼ大丈夫だったのに、急に症状が出始めました。
まだまだコロナも収まっていないのに、この時期はめっちゃしんどいっす。
でも、これってもうすぐ春ってサインでもあるので、今しばらくの辛抱かな。
そーいえば、今年に入って既に周囲では3回雪が降りました。
テレビでやってたけど、寅年が雪降る確率が一番高いんだって。
昨年の12月にキュピカー4号に切り替わったばかりでタイヤは夏タイヤ状態。
冬タイヤに変える余裕がなかったのでチェーンを購入しましたが、特に問題なく雪が降った日は乗り越えられました。
もうすぐ春だし、もう雪が降らないことを願いましょう。
そして、今年の冬は冬タイヤに履き替えます。
ってことで、今回のお話は・・・
早くも今年2回目の秩父・長瀞旅。
不安な天候の中、仕事帰りに秩父に向かいました。
目次
雪降る露天風呂は格別だぁ!新木鉱泉旅館の温泉でのんびりマッタリいい気分!
今回は2022年2月13日(日)、熊谷で仕事が終わった後に秩父に行きました。
既に降っていた雨も、秩父に着く頃には雪。
次の日は大丈夫かなぁ・・・
今回は友人こーちゃんと楽しんできました。
こーちゃんもこの日はお仕事で、仕事後直で西武秩父線で来てくれました。
こーちゃんとは毎度おなじみ新木鉱泉旅館で待ち合わせ。
先にチェックインしてました。
オイラがチェックインしたのは22時過ぎ。
写真だと・・・雪降っているか分からない。
でも・・・
おーーー、雪降ってますね。
雪降る秩父は初体験。
明日、起きたらどんな風景が見られるんだろう。
そう思いながら温泉&サウナタイム。
雪降る露天風呂は超贅沢。
誰もいないのでこーちゃんとオイラで貸切状態。
凍えるような寒さはなく、単純硫黄冷鉱泉でポカポカのんびり雪見風呂でした。
サウナ(約100℃)も貸切で10分2セット。
サウナ後の源泉水風呂でさっぱり、そして外気浴でスッキリ。
今回も贅沢にお風呂&サウナを利用させていただきました。
外はライトアップされているから、眺めはめっちゃいいです。
雪が降っているからさらに風情を感じます。
部屋を暗くして撮ってみたんだけど・・・
雰囲気よく撮れました。
障子で影絵ができちゃいそう。
朝です。
お陰様で雪はやみました。
凍結しているところはなく、問題なく運転できそうです。
雪降る秩父は初めてなので、雪の積もった新木鉱泉旅館もエモいっすね。
源泉コーヒーとひな祭り。
源泉コーヒーを飲みながらひな人形を見て癒されます。
朝食後の源泉コーヒーは美味しいです。
女将さんに許可いただいてパチリ。
目の前の畑は雪景色。
雪景色を見ながらの露天風呂は最高でした。
阿左美冷蔵の天然氷のかき氷、本日はアフターティー付き!
では、友人こーちゃんと秩父・長瀞巡りスタートしましょう。
まずは秩父三社のひとつ、寳登山神社へ。
寳登山神社が初のこーちゃんと神社散策。
あちこち雪は残っていましたが、雪ある神社もいいもんですね。
雪が降った後ってこともあり、おみくじは屋根のあるところに移動されてました。
1月におみくじは引いたので、今回はおみくじなしです。
神社散策の後は阿左美冷蔵 金崎本店です。
天然氷と雪がお出迎え。
1月に続いて今年2回目。
今回も新館にてかき氷をいただきます。
新館・・・というかおうちですよね。
うちら以外お客さんはいなかったので貸切です。
本日のかき氷は四季の果汁のかき氷“りんご&バナナ”&日替わりプリン。
前回は苺だったので今回は違うものを、と思ってりんご&バナナにしました。
りんごやバナナのかき氷って食べたことありますか。
オイラは初体験です。
食べてみました。
すりおろしりんごとバナナのmixソース。
さらさら系のソースが天然氷と混ざってめっちゃ食べやすい。
かき氷というかジュース感覚で食べちゃいました。
部屋の中はポカポカ&床暖房で、かき氷を食べても全然寒くない。
頭もキンキンしない。
美味しくいただくことができました。
さらに今回はお店の方にお願いして・・・
アフターティーをいただきました。
通常は週末のみとのことですが、前回来たときにアフターティーのことが気になってしまったので、ダメ元でお願いしたらOKいただきました。
ってことで、本館の特別室に移動です。
昨年の7月に本館でかき氷を食べたことはありますが、特別室があることは知りませんでした。
こんなステキなお部屋があったとは・・・
優雅なコーヒータイム。
のんびりくつろぐことができました。
新館でかき氷を食べた人だけのうれしいサービスです。
本館は新館とはまた違う雰囲気です。
トト〇がいますよ。
ムー〇〇もいますよ。
メニューも新館とは違うので、次は本館のかき氷食べようかな。
雪景色に癒され、ニャン吉先生に癒され・・・和銅遺跡と聖神社でウィンタータイム!
優雅なティータイムを終え、次は目と心の保養に行きましょう。
まずは和銅遺跡です。
相変わらずきりっとした空気で、身の引き締まる感じ。
そして周りは雪・雪・雪。
1か月前に来たときと雰囲気が全然違いますね。
だれがつくったんだろう・・・
雪だるまさん、こんにちは。
一夜でこんなに積もったんですね。
おっ、ニャン吉先生たちだ。
ネコはこたつで丸く・・・ならないんだね。
今日は3匹。
もう1匹とは会えませんでした。
それにしても人懐っこいですよね。
和銅遺跡に行く人を出迎え、和銅遺跡から帰る人を見送るにゃん吉先生たち。
マスコットなのか神猫なのか・・・
今回もたんまり癒されました。
20分くらいニャン吉先生たちと遊んじゃいました。
また会いに来ますからね。
ニャン吉先生たちとお別れし、聖神社にお参り。
空気がすっきり気持ちいい。
おみくじは先月引いたんで、今回は引きませんでした。
大迫力な凍てつく浦山ダム!秩父の絶景は心の栄養剤!
ニャン吉先生たちに癒されたこーちゃんとオイラ。
この後、車で30分弱走りました。
途中、武甲山がボーンと現れ、偉大な風景に興奮。
でも、これから行くところもいい感じなんだろうなぁ。
おっ、見えてきたよ。
あれはもしや・・・
オイラの大好きな浦山ダムです。
雪が降った後ってこんな感じなんだね。
重力式コンクリートの強さと自然の偉大さを一気に体感することができます。
放流シーンと同じくらいいい眺めです。
ダム汁浴びるまでには至りませんが、とてもパワフル。
放流する水の音がメッチャ心地いいです。
エレベーターで上に昇りました。
堤高156mってこともあり、めちゃんこ高いよね。
とってもいい天気、でもメッチャ寒い。
雪は所々に残っているくらいで、濃い自然の緑がめっちゃ目立っていました。
いつもと変わらない風景を見ることができて、心身癒されます。
そして『今年も浦山ダムに来たぞぉ!』って心の中で叫んじゃいました。
天気がいいと秩父さくら湖と周りの山々もずっと見ることができます。
雪があるだけでも全然雰囲気が変わります。
自然の偉大さを感じることができました。
自然を満喫した後は近くのアソコへ・・・
あれっ、シャッター閉まってる!
シーズンプレミアムパフェとコーヒーをいただきにJURIN’s GEOに来たんですが・・・
昨日の雪の関係で臨時休業でした。
うーーー、残念です。
また次回寄らせていただきます。
口の中がご飯ではなくスイーツモードだったので・・・
秩父神社近くにある秩父 ははそ たい焼きに伺いました。
昨年の9月26日(←オイラの誕生日、しかもこの日は秩父に行ってるのよね!)に放送されたモヤモヤさまぁ~ず2SPで取り上げられていたお店です。
小倉あんのたいやき。
ホカホカ出来立てです。
もちもち生地でおいしかったですよ。
パクっと食べて数分歩くと・・・
秩父三社のひとつ、秩父神社に着くんですね。
今回は秩父神社を散策してこーちゃんとの秩父・長瀞巡りは終了でっす。
そーいえば、昨年の7月に伺った秩父麦酒やイチローズモルトが飲めるMAHOLLOBAR(まほろバル)は、たい焼き屋さんの2軒隣にありますよ。
今度2泊以上するときは、まほろバルで秩父のお酒を楽しみたいですね。
まとめ
今回の旅のゴールは西武秩父駅。
こーちゃんとはここでお別れ。
あっという間の一日、めちゃんこ楽しかったですよ。
今回が初の雪秩父。
雪降る中の新木鉱泉旅館の露天風呂はめっちゃ気持ちよかったです。
朝は周囲に積もる雪を見ながら露天風呂でマッタリ。
雪が積もるだけで旅館の雰囲気も変わりました。
また、凍てつく浦山ダムはめっちゃ絶景でした。
浦山ダムから見た秩父の風景も最高でした。
ただ、夏タイヤでの秩父旅だったので行動範囲は狭まりましたが、それでもしっかりガッツリ楽しむことができました。
次に秩父を訪れるときは、春らしさ満開になっているのでしょうかね。